2019.03.28[買取入庫情報]日産 ホーミーコーチ GTクルーズ
今や高級ミニバンが大いに支持されているが、そもそもは日産エルグランドが火付け役。
そのエルグランドだって急に登場したわけではない。
エルグランドの元祖とも呼べる高級ワンボックス、ホーミーがあったからこそ開発されたのだ。
ワンボックスといえばハイエースに代表される普段乗りもできる働くクルマというイメージだった1986年、ホーミーとキャラバンがフルモデルチェンジしてE24型になる。
この時からホーミーの乗用車版であるホーミーコーチはちょっと上級なワンボックスに進化。
さらに1988年にはVG30エンジンを積むGTとGTリムジンが登場。
その中間グレードとしてGTクルーズを追加。
ホーミー一連のGTシリーズは、日産らしく走りと豪華さを追求した、ワンボックスの新たな境地を開拓したモデルだったのだ。
今回は平成6年、1994年式ホーミーコーチ・GTクルーズをご紹介しよう。
このGTクルーズ、なんとワンオーナーで維持されてきた貴重な個体。
そのため整備記録簿を完備していて、履歴と程度はバッチリ。
ブラックとシルバーのツートンカラーが眩しいボディは無傷で、年式を感じさせない。
ツインサンルーフ装備で、どの席からでも大空を感じることができるのが高級ワンボックスらしい。
フロントスポイラーを追加した姿はイカツさまで感じさせる。
ウッドステアリングに変更された内装も程度はバッチリ。
ウッドパネルの状態を見れば良さがわかるというもので、フロントシートにカバーをかけて保護してありセカンドとサードシートも清潔感あふれる。
これは出物と言えるぞ!
ただ、エンジンがTD27ディーゼルターボ。
残念ながらNOx規制地では登録できない。
でもこれだけの上物、規制地以外の方にぜひ引き継いでいただきたい!