2020.02.24[買取入庫情報]日産 フェアレディZ
ここ数年で相場が急騰したS30フェアレディZ。
レストアベースからフルレストアZ432まで売り物には様々な仕様があるけれど、やはり人気はL28にエンジンに載せ換えたチューニングマシン。
今でもゼロヨンからサーキット走行までトップクラスの実力を秘めていて、飛び切りカッコいいスタイルとくれば、誰だって一度は乗ってみたくなるというもの。
今回はL28載せ換え公認を取得済みのS30が登場したぞ!
紹介するのは昭和50年式フェアレディZ。
そう、後期S31に切り替わる直前の1975年モデルだ。
ボディは見ての通りで完璧。オーバーフェンダーやGノーズにせず、ノーマルを保っているところに好感が持てる。
でもボンネットや前後バンパーはRestored製カーボンに変更済み。
ローダウンした車高にRSワタナベ14インチ8スポークが光っている。
そして内装も基本ノーマル。
ステアリングが純正ならシートも純正のままで、オーディオを変更したくらい。
旧車らしい佇まいを大切にするなら、これは高ポイント。
そして、内外装ともに年式なりのヤレが気にならない状態であることが重要。
そしてエンジンはL28に載せ換えた上でN42ウエーバー45φキャブレターとタコ足+ステンレスマフラーで吸排気もバッチリ仕上げてあるから、パワーの盛り上がりと刺激的なレスポンスが楽しめる!

ヒートプレートや電磁ポンプなど、チューンドL28に欠かせない装備も揃っている。
おまけにパワーアップに対応させるようS14シルビア用ブレーキマスター・マスターバックに変更してあるから、しっかり止まってくれる。
だから安心して全開にできるのだ!

ここまで仕上がっているS30だと、もう完全早い者勝ち。
気になるなら即見に行くべきだ!